通り庭の家

画像はクリックで拡大します

2階の縁側と吹抜<概要>
場所:東京都文京区
延床面積:90.1平米
建築面積:50.5平米
建物:木造戸建て(新築・地上2階)

南北に長い敷地に計画した分棟型新築木造戸建て住宅です。

東側が敷地延長の通路部、西側がお寺と、比較的採光に恵まれた敷地ですが、南側に3階建てが建っているために南の光の採り入れ方に工夫が必要でした。

そこで屋根付きの通路を介した分棟型とし、あえて南側境界に寄せて日中の採光が必要のない部屋を集め中庭を挟んだ北側にLDKや子ども部屋を持ってくることで、南側の家による影をかわして一日を通して日光を楽しめるよう計画しました。

また、少しでも奥まで日光を届けるために北棟の南側は吹き抜けになっています。

当初は南北の各棟にトイレを設けていましたが、少しでもLDKを広くしたいという要望と決意により北棟はトイレ無しというかなり大胆なプランとなっています。

外観外壁は北棟(手前)がガルバリウム鋼板の段葺き、奥がサイディングとなっています。

玄関ドア(勝手口)道路に面した玄関ドアは勝手口として出るだけのドアなので、外にハンドル等はありません。メインの出入り口は建物脇の路地を通って中庭側になります。

中庭の通路北等と南棟をつなぐ通路と北棟の玄関です。庇は雨よけだけでなく構造的に一体とする役割も果たしています。

中庭のヤマボウシ通路は中庭に面しています。ヤマボウシと芝が植えられています。

玄関内装は「小屋のイメージ」だったので、構造用合板にホワイトオイル塗装仕上げとしています。塗装は施主施工で、その様子はこちらで紹介しています。

ストリップ階段階段はストリップ状にして明るさと広がりを確保しています。

キッチンから南棟を見るキッチンからはダイニング、リビング、中庭を通して北棟が見えます。

hkg_s0061吹抜からの光吹抜から部屋の奥まで光が差し込みます。

ダイニングキッチンダイニングの天井は構造をあらわしにしています。

造作キッチンシンプルなキッチンは造作です。手前下に見えるのは戸建住宅でも認可されている(2016年2月現在)タイプのディスポーザーです。法規上のこともあり壁はタイル、天井はクロスとなっています。

2階バルコニー屋上に上がるバルコニー。

吹抜越しに子ども室を見る2階は子ども部屋とワークスペースになっています。

ワークスペースワークスペースと中庭ワークスペースと2階の縁側で吹抜が囲まれています。

子ども室の収納とベッド子ども室の窓子ども室には収納とベッドをしつらえています。窓からはお寺の梅や桜が見えます。

hkg_s131子ども室から吹抜ごしに南棟が見えます。

和室の光南棟の2階は和室(寝室)です。メインの採光窓は北ですが、北棟の外壁からの反射でかなり明るくなります。

和室和室の天井は片流れとし、西側を低くすることで北棟への日照を確保しています。

和室から北棟を見る和室から見た北棟です。

浴室南棟の1階は水廻りとウォークインクローゼットになっています。

浴室とアメニティスペースお子様が独立した後はAirbnb等で貸し出すことも視野に入れていて、水廻りはホテルライクな造りになっています。